Bon Chic❤

毎日の生活で思ったことなどを書き綴っておりまする♪

2016年08月


今日はクーラー要らずです❤
大阪市内在住ですが、現在26℃だそうです。

30℃を下回るなんて久しぶり~。
今はリビングの窓を開けると涼しい良い風が入ってきます。
大阪市内なので大気汚染が多少気になりますが、まぁ良しとします(笑)

このまま夏が終わって秋らしい気候になればいいな~と思っていますが、そうはならないみたいですねΣ(゚Д゚)
今週末にはまた35℃越えするらしい・・・・。

薄手の長袖で気持ちよく過ごせるぐらいの気候が一番好きだなぁ。秋生まれだからかしら☆



東北の方には台風10号が近づいているらしくニュースを見ながら心配しています。
大きな被害が出ませんように。。。。



先日、IKEAカタログ2017が届きました~📖
去年はカタログ請求するのを忘れてしまっていたので、今年こそは!と思っていたのです。

これって、ただ会員登録するだけでは自動的に届かないんですね~( ;∀;)
もちろんオンライン版やアプリでもいいんですけど、私は手に取ってじっくり眺めるのが好きなもので。。。(笑)

印刷版の紙で見ないと見た気にならないっ!っというアナログ人間です・・・・・。

IKEAのHPからログインして、カタログ請求期間中に該当項目をクリックすることで請求完了となるみたいです。

今年は無事に手元に届いて満足満足❤
image

ゆっくりとお茶を飲みながらの~んびり眺めています。
この商品はこの部屋にピッタリ?とかこれとこれを組み合わせてみたい!とか色々妄想するのが楽しいで~す。

我が家には他にも「化粧品」や「下着」等の最新カタログが届いており、チェックするのに忙しい💦
って結局何も買わなかったり・・・が多いんですけどね~。


一昨日の早朝、「キッザニア甲子園」に並んできました~。

朝の5時に阪急タクシーを予約して、到着したのが約5時15分。
母と私の2人が突撃部隊です(笑)兄と子供たちは後で合流予定。

タクシーを臨港線(兵庫県道341号甲子園尼崎線)沿いに止めてもらい、道沿いにある「ららぽーと甲子園」の入口から突入します!
看板に「キッザニア甲子園へお越しの方はこちらから」と書かれているので分かりやすいです。順番待ちのエリアまで矢印で案内があるので、それに従って行けば初めての人でも大丈夫☆



順番待ちエリアに近づくにつれ、小走りになる私達・・・。とっても静か。ま、まさか1番乗り???かと思いましたが既に2人いらっしゃいました。。。。それぞれ1人で並んでるから静かだっただけみたい。

ま、とりあえず3番をget!!上出来❤

さて、ここからが長いんですよね~((+_+))
入場受付開始の7時15分までひたすら待つ。。。約2時間もあるよ(゜゜)
順番待ちエリアには椅子なんてもちろんありません。各自折り畳み椅子を持参するか、シートを持参するかして道路に座り込みします。
私達はクッション入りのシート持参!それでもお尻がめちゃ痛くなります。

付近には自販機があるので飲み物は持参しなくても大丈夫です。

お手洗いは、スタッフの方が番号札を配り始める6時半くらいからならキッザニア内のトイレが使用可能です。それ以前の時間なら、順番待ちの案内の看板に場所が記入されています。もしくは近くのローソン(臨港線沿い)でお借りするか・・・ですかね。

平日だったので以前「お盆」に行ったときよりも、皆さん来るのが遅い気がします。
6時の時点でも10人くらい。

↓前回行ったときの記事

お盆休みのキッザニア甲子園に朝並ぶ。。 : Bon Chic❤

6時半頃になって、ようやくスタッフの方が番号札を配り始めます。
その際には「予約番号」の提示が必要です。
予約番号がその時手元になくても、番号札は保留してもらえます。予約番号を確認出来次第渡してもらえます。
これで順番が確定ました~(≧▽≦)
image

ちなみに、後から合流した兄家族は車で来たのですが「A駐車場」は7時ピッタリにならないと入れなかったらしいです🚙

7時15分よりいよいよ入場受付開始!ここでようやく建物の中に入れます。
グループの代表者1名が番号札と予約確認が出来るものを持って手続きをします。

ここで予約番号&人数の確認をし、「入国ホルダー」「お仕事3点セット」をもらいます。
この時に駐車券を提示しましょう!駐車料金が6時間無料になります。
それと既に「マップ」を持っている場合は申告しましょう。エコシール?が1枚もらえ、3枚貯まったらアクティビティが1つフリーになります。リピーターの方はお得ですね。

そして8時10分に全員集合して入場待ちをします。ここで簡単な手荷物の為、バッグを開けてスタッフに見せます。

いよいよ8時30分に入場開始!
グループ全員での入場必須です。人数の確認があります。

入場したら行きたいお仕事へまっしぐら~。
今回は「お菓子工場」でハイチュウ作りをしたいと言っていたので、「お菓子工場」がある2階へと急ぎました。
番号札1番~3番のグループ皆が「お菓子工場」で再会(笑)やっぱり一番人気みたいですね(^-^)
そう!このために朝早くから並んだのですもの~。

続々と皆さん入場してきますが、「お菓子工場」大人気!あっという間に長蛇の列が出来て、9時のお仕事開始時間前に受付終了となっていました。

やっぱり人気の「お菓子工場」や「ピザショップ」「バウムクーヘンショップ」なんかは早めに並んだ方が確実です。
って、食べ物ばっかりが人気ですよね~。子供って欲望に素直なのね(笑)

ちなみに出来上がった「ハイチュウ」はこんな感じです。
通常よりビッグサイズ!食べごたえありそうです。この時のフレーバーは「グレープ」でした🍇

image


結局、5つのお仕事を体験できて大満足な甥っ子たち❤
でもでも朝早くから並んで一緒に動き回った私はへとへとだぜ~い。



さて、母と「始皇帝と大兵馬俑」展をじっくり見たら「喉が渇いたし疲れたねっ💦」てことになりました。

どこかでゆっくりお茶をするにはどこがいいかな????
なんせ中途半端な場所にいるもので。。。。
「国立国際美術館」があるのは中之島。付近にはお洒落なカフェ等いくつかあるけれど、この後阪急電車に乗って帰らなけばならない母にとっては不便だなぁと。
タクシーに乗ればいい話なんですけどね。

色々考えて、リーガロイヤルホテル大阪へ行くことにしました♪

「国立国際美術館」からリーガロイヤルホテル大阪まではすぐのハズ!だって見えてるもの~。

・・・が、現実は甘くありませんでした。
この猛暑・・・・。日傘を差していてもジリジリ灼けてきます☀お母さん歩かせてゴメン。もっと近いと思ってた。。。( ;∀;)

リーガロイヤルホテル大阪からはJR大阪駅までの無料送迎バスが出ているので、お茶した後はそれに乗って帰ってもらうのがベストかなと思いましたが、これだけ歩かせるんだったらタクシーで梅田まで行っちゃった方が良かったのかも・・・と少し後悔。

でもせっかく来たんだからエンジョイしよう!
さて、どのお店に入ろうかしら。
メインラウンジか地下のベルナルドあたりかしら。とウロウロ。

と、ロビーを抜けて「大阪国際会議場」方面にある「オールデイダイニング リモネ」に素敵なカかきがあることを発見❤
3種類の贅沢なカキ氷があるそうなんです🍧

「ソフトクリームと苺フレーバーのかき氷」「ソフトクリームとマンゴーフレーバーのかき氷」「レモンとヨーグルトエスプーマのかき氷」の3種類です。

喉がカラカラだった私はさっぱりしてそうな「レモンとヨーグルトエスプーマのかき氷」をオーダーしました。
母はかき氷を食べると頭が痛くなるそうなので可愛く「アップルジュース」🍎



さて、これが贅沢かき氷「レモンとヨーグルトエスプーマのかき氷」です。
その辺のかき氷とは器から違います☆見た目もエレガント~。

image
image

ただ氷を削ってシロップをかけたものではありません!
レモン味の氷を削って、その上にヨーグルトエスプーマ(ヨーグルトを泡状のムースにしたもの?)をかけオレンジとグレープフルーツが添えてあります。
氷だけ、ヨーグルトエスプーマだけを食べてももちろん美味しいのですが、氷とヨーグルトエスプーマを一緒に頂くと絶品❤とろけます。
さっぱりとしたレモン風味とマイルドなヨーグルト風味が混ざり合って、何とも言えない美味しさ❤

氷もフワフワ滑らかで、頭がキーンと痛くなりにくそう。母も一緒に喜んで食べていました♪

食べてる最中に何回「美味しい❤」って言ったかな??って感じです。

お値段は1,500円。かき氷にしてはお高いけれど、その価値はあるんじゃないかな?と思いました。
9月30日まで販売しているみたいなので、期間中にまた行こうと思います。
次は別のフレーバーにチャレンジしてみようかな♪



日々の出来事 ブログランキングへ


両親とハービスエントの「ロウリーズ・ザ・プライムリブ大阪」で食事をしてティファニーで用事を済ませた後は、母のリクエストで中之島の国立国際美術館で開催されている「始皇帝と大兵馬俑」展へ!

両親と❤ローストビーフランチ🍴 : Bon Chic❤

ハービスエントから中之島。。。距離的には近いのかな?でも交通手段が無いんですよね~。
なのでタクシーでっ🚙
この暑い時期タクシー様様❤ですよね。本当助かる♪

こちら「大阪市立科学館」のお隣にあります。完全地下型美術館なのでパッと見は入口が分かりにくいのですが、警備員さんが親切に教えてくださいますよ。



ゲートを入るとすぐにエスカレーターで地下一階へ。そこでチケットを購入します。
チケット売場の横の看板です~。
image

そして更に下の地下3階が展示室となっています。
展示物は写真撮影禁止ですので画像がありません。。。。。📷🚫

ですが、展示の最後に写真撮影コーナーがありますよ♪
兵馬俑と一緒に撮影出来ちゃう❤

もちろん私達も撮りましたよ~。
外国人家族にも撮影を頼まれちゃいました。ちゃんと撮れていたか若干心配。。

image

さて、展示はどうだったかというと。
実は今年の初めに上野の「東京国立博物館」で開催されていたのに行っちゃってたんですよね~。

ですので今回は2回目!母のお付き合いだからな~。って感覚で訪問したのですが、再度見ても実に興味深い。
元々、私は歴史には興味があって中国の古代史の小説等も好んで読んでいます。

始皇帝の生涯や時代背景についても一応の知識はあるつもりなので、展示場の年表や地図等とても面白かったです。本の中に登場する春秋戦国時代の国名や首都、秦がどういう経緯で中国全土を統一していったかがとても分かりやすく表示されています。

そして、その時代の副葬品や土器や青銅器等を実際に見ることが出来て、当時の生活ぶりなど想像して楽しめます。紀元前3世紀頃には既に高度な技術を持った文明があったんだなぁ・・と。

特に興味深かったのが、装飾品類です☆やっぱり女はキラキラ宝石好きです☺
といっても当時の装飾品は翡翠や瑪瑙などを加工したものなので、ダイヤモンドやルビーみたいにキラキラではないんですけどね。それでもネックレスやベルトにつけるバックルの様なものなど、細かな細工が施された高度な技術が窺えます。
また実際に「玉(ぎょく)」に触れることが出来るコーナーも設けられていました。
加工されたツルツルの面と未加工部分を触り比べたり、玉の下からライトを当てて透け具合の美しさを見ることが出来たり。そのコーナーにはやはり女性が多かったです(≧▽≦)



そしてそして、一番の見どころはやはり「兵馬俑」でしょう♪
兵馬俑はほぼ等身大で作られており、一体一体全て顔が違うそうです。そして元々は全て着色されていたそうです。今は色が剥げてしまっていますが・・・。

そんな兵馬俑が約10体ほど展示されているのです~。
着用している鎧や冠などで「俑」の身分や役割が分かるそうで、立派な鎧を着て髭を蓄えた眼光鋭い「将軍」や軽装備の「歩兵」など・・・。それぞれ前後左右からじっくりと見ることが出来ます。
例えば靴底にある「滑り止め」とか細かなところまで再現されているようです。

その次の間には「銅車馬」。
始皇帝が実際に乗ったとされている馬車を青銅で細部まで再現した模型です。
これまた迫力満点!

始皇帝陵の壮大な地下宮殿が目に浮かぶようです。
そしてこんなに壮大なものを造る事が出来るなんてどれだけ強大な権力だったんだろう。
以前、図書館で借りて読みました。↓
始皇帝 (講談社文庫)
塚本 青史
講談社
2009-08-12


そんな「秦」もわずか3代で滅亡してしまいます。。。

そのあたりのことは司馬遼太郎の「項羽と劉邦」をもう一度読み返してみたいと思います~。
項羽と劉邦 (上) (新潮文庫)
司馬 遼太郎
新潮社
1984-09-27

項羽と劉邦〈中〉 (新潮文庫)
司馬 遼太郎
新潮社
1984-09-27

項羽と劉邦〈下〉 (新潮文庫)
司馬 遼太郎
新潮社
1984-09-27


読みだしたら止まらなくなって、寝不足になったのを良く覚えています。面白過ぎます!



●2016年10月2日(日)までの開催です!歴史好きな人はとても楽しめると思います♪

特別展「始皇帝と大兵馬俑」

↑このページのトップヘ